みんなのふれあいで 生き活きしたまち辻
地域福祉教育の推進
 S型デイサービス (地域ミニデイサービスの開催) 
地域福祉活動計画の推進状況 その109 掲載日:平成24年3月10日
このサイトは、すべて辻地区社協パソコンクラブで作成しています感想をお聞かせいただければ幸いです。


画像で見る
うららか 一年(抄)


 「みんなで遊ぼう、いつまでも健康でいたいから」と、辻地区社会福祉協議会が主体となって、辻地区内4会場で実施しているS型デイサービスのうち、辻六区公民館の「矢倉遊びのサロン・うららか」の最近の状況をお伝えします。

(写真をクリックしてください。大きな画像に変わります。)


一日の流れ


 9:00


10:00




11:30




12:20


13:00

準備
受付
血圧測定

朝の挨拶
健康講話

遊びりテーション


昼食

誕生会


解散

ミーティング
受付 血圧測定 朝の挨拶
健康講話 遊びりテーション 昼食
誕生会 ミーティング

身体ほぐし
テレビ体操 1・2・3 グー・パー サヌキ 肩たたき

遊びりテーションの数々
風船送り 着せ替え送り スプーンレース 足で輪送り ストローレース
順送球 長さ比べ ベンチサッカー ボーリング やっつけろ振込め詐欺
ミニゴルフ 玉入れ スマートボール 玉入れ 羽根っこゲーム
棒取りゲーム 県名あてゲーム けん玉 魚釣り あばたも笑窪


その時々の思い出
平成23年3月 平成23年4月 平成23年4月 平成23年5月 平成23年7月
ひな祭り塗り絵 花見 ハーモニカ 保育園年中組 七夕飾り
平成23年8月 平成23年8月 平成23年8月 平成23年8月 平成23年9月
実習生 中学生体験学習 遠足 マジック クラリネット
平成23年10月 平成23年10月 平成23年12月 平成23年12月 平成24年1月
保育園年長組 矢倉神社大祭 クリスマス福引 クリスマス はごろもレディース




■ホーム 地区社協へのメール *このページの先頭へ 戻る


Copyrigt 2003 tuzisyakyou.all rights reserved.

当ホームページ上画像及び文章の二次使用、無断転載、無断複製を禁じます

当サイトは  Yahoo  JAPAN  に登録されています