パソコンになれていただくためのこの講座。ワード編に続き第2弾として開催した「エクセル編」が、予定した8回の講座を無事に終了。指導者、受講者ともども喜びを感じあいました。 |
この講座の狙いは |
辻地区社協では「パソコン教室の開催」(愛称:みんなのパソコン塾)を活動名として、パソコンに慣れるための初級講座、及び各種の活用をするための研修会を開催しています。
ことに初期講座は、受講者自身の生活支援に加え、できればホームページやパワーポイントをはじめとした色々な地区社協の事務処理にも当たれる基礎を学びあうためのものです。
また、サークル的な意味あいから、参加者同士のつながりが生まれれればと思っています。 |
|
|
 |
この講座の大きな特色は、始から終わりまで脱会者が出ないことです。皆さんが喜んで参加している顕れでしょうか。
毎回パワーポイントで内容を説明を受けた後実習に進みますが、帰りには「宿題」が渡され、自習(復習)を余儀なくされまた。 |
 |
|
第3弾は10月24日から12月12日までの8回「年賀状作り」に挑戦します。 |
|
|
|