特別養護老人ホーム「こもれび」 |
 |
周りの緑を借景に、明るく潤いを覚えさせる施設が私たちを迎えてくれました。
また、入居者への視点での飾り付けや暮らしやすさのためのグループづくりなど様々な工夫が見受けられ、ホッとした思いに駆られたのは私だけではありますまい。ちょうど唱歌を歌い合っていたグループと出会い、仲間に入れてもらったことは、良い思いでとなりました。
なお、理事長さんの発想から、この施設の特徴として地域に開放された一つのフロアーがありました。これからの地域福祉を考えるとき、施設と住民のつながりを表すものとして大きな意義を持つものと思います。 |
 |
 |
施設つについての説明 |
周囲の景観の説明 |
|
|
介護老人保健施設「鶴舞乃城」 |
 |
小高い丘に、名前のとおりまさにお城を模した建物が目を引きます。利用者に安心感を与えるためでしょうか。
玄関を入るとそこは城の中そのもの。重厚さを感じました。
介護老人保健施設のこともあって、入居者の皆さんの健康状態に差異が見られましたが、近所の人に面会できたと喜ぶ人もいて、別の意味での成果もあったように思われます。
また、施設でのデイサービスをも垣間見ることができました。S型デイサービスを手がける私たちにとってよい機会となりましたし、ユーモアたっぷりに説明に当たってくださった職員さんの熱意で、介護保険の制度や施設の内容、利用の仕方を学ぶことができました。 |
 |
 |
部屋の設備等の説明 |
制度等全般の説明 |
|
|