この贈呈式は今回で14回目。早川副社長(CI委員長代行)は「経済環境は厳しいですが、継続していくことが私たちの使命です」とあいさつ。社会福祉活動への熱い思い入れに、参列した被贈呈12団体の各代表も強く胸を打たれた様子でした。 |
 |
贈られた目録 |

|
|
國持洋一会長が目録を拝受 |
クリックしてください |
|
|
マッチングギフトとは・・・ |
故七代与平会長の社会福祉活動に対する意志を継承され、社員の社会貢献を目的としてスタート。有志社員が毎月100円ずつ給与天引きで募金され、積み立てたものに、会社が社員1年間の積立額と同額を上乗せして、静岡市内の社会福祉団体に寄付される仕組みです。 |
1993年9月 |
募金開始 |
1994年5月 |
第1回
マッチングギフト贈呈式実施 |
2007年4月末現在 |
1,016名の社員が
マッチングギフトに加入 |
|
|
|