みんなのふれあいで 生き活きしたまち辻

地域福祉教育の推進
 辻地区社会福祉協議会 
各種会議の開催状況 その5 掲載日:平成19年7月16日
このサイトは、すべて辻地区社協パソコンクラブで作成しています感想をお聞かせいただければ幸いです。

合同部会会議を開催
テーマは「私の出番」の推進
去る7月12日(木)夜、はーとぴあ清水において調査部会・広報啓発部会・在宅支援部会・ふれあい交流部会の4部会による合同部会が開催されました。
これは、地域福祉活動計画に基づいて進めている活動に厚みをもたせるため、新たな事業としての「私の出番」活動を一層進展させようとするものです。
台風の余波を受けあいにくの天候となりましたが、参加したメンバーは今後の活動に向かって真剣に話し合っていました。

全体会の後 各部会に分かれて話し合い
全体会では会長のあいさつに続いてこの会合開催の趣旨が説明されました。
事業の実施状況の評価は、厳しすぎないようにしたい。
時勢の変化により見直しの必要な事業も生じている。
事業の実施に当たっては夫々難易度が異なるが、新規事業については優先順位に加えて「できるものから」とした考えで取り組みたい。
各部会で「私の出番」の登録者の活用を図って欲しい。
などの説明の後、各部会に分かれて話し合いが行われました。

各部会のスナップ
調査部会 広報啓発部会 在宅支援部会 ふれあい交流部会

写真をクリックしてください
鈴与マッチングギフトビデオカメラ新登場
この会合に、鈴与マッチングギフトから拝受したデジタルビデオカメラがはじめて登場。早速会合の様子を撮影し、記録とともに皆さんへの周知用素材として活用されることになりました。 
皆さんの期待は大きく、「次は上映用プロジェクターを欲しい」との声も聞かれました。
鈴与マッチングギフトの詳細はこちらから ⇒

■ホーム 地区社協へのメール *このページの先頭へ 戻る


Copyrigt 2003 tuzisyakyou.all rights reserved.

当ホームページ上画像及び文章の二次使用、無断転載、無断複製を禁じます

当サイトは  Yahoo  JAPAN  に登録されています